7/1
ヤフオクに毎週出品しています。
当苑のオークションにここからジャンプ出来ます。
ぜひ見てみて下さい。

7/1
通販の掲載のお知らせです
お知らせ
令和5年6月
貴方様には、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。今年の「えびね」の花は如何でしたでしょうか。
毎年恒例の「世界らん展」は昨年同様東京ドームシティー内のドーム隣のプリズムホールでの開催でした。会場もコンパクトで見やすい「世界らん展」でした。ただ時期が2月中旬開催にもどりえびねの花を咲かせることが出来なかったので少し寂しい気持ちでした。
その代わりに久しぶりの開催となった上野グリーンクラブでの「えびね銘花展」から、初めて参加させて頂いた池袋サンシャインシティでの「春のボタニカル&オーキットフェア」などでは満開に開花したえびねをたくさん見てもらえてとても嬉しく楽しかったです。
コロナも終息に向けて動き出したことも相まって「世界らん展」などは久しぶりに身動きもとれないくらいに沢山のお客様もご来場されてとても賑わいました。コロナ前に完全に戻ったようでしたね。
その後は鹿児島に戻り開催しました当苑冠嶽培養所内にての展示即売会「えびね新花銘花展」でした。今年もいつものように地元新聞などにも取り上げて頂き大変好評で5月の連休まで満開の「えびね」を喜んでいただけました。
今年のえびねを見た中で最も記憶に残った花が交配種では「神の星」「山恵」「神成」「夕陽の女神」などなど、天然では「歌麿」「王子」「御蔵天泣」などは改めて素晴らしいなと思った花でしたね。
展示会等にお越しいただきましたすべての皆さま、感謝致します。この場を借りてお礼申し上げます。本当に有り難うございました。
また「Yahoo!オークション」が大変好評を得ております。開花している状態の花や通常の通販リスト掲載外の株などなど・・・ オークションを通じてまだエビネをあまり知らない方へのアピールなどにも手応えを感じております。オークション参加のお客様もますます増えており大変うれしく思います。まだの方はぜひのぞいてみて下さい。
今後一層のご愛顧を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。